2025年03月15日

学童保育一番星保育園カンパニー

日曜日雨なので、今日運んでくれないかーと、腕が上がらないので日曜日息子に頼んでいるのでと言ったけど、手伝うから心配いらないとのこと、、昼過ぎ配達に行くと6人ぐらいの女の若い先生が出てきて、ウーマンパワーで男4人でも2階まで上げるのわつらいのに、近所の人も見かねて手伝ってくれあっといふまに終えれた、助かった、子供を持ち上げるばかりしているので、スマートなのに、皆力つよい。負けた気がした、と同時にトラック一杯の家具が雨に、、あわずほっとした救いの神助けの神が居るものだと感謝  


Posted by カラス at 23:23Comments(0)

2025年03月10日

揉みほぐされた結末


だいぶん色が薄くなった右腕の状態、まだまだちょっとした事でも神経に来ていたい、  


Posted by カラス at 18:00Comments(0)

2025年03月09日

とうとう元気堂へ

寝ても覚めても激痛、耐えきれずマッサージ元気堂へ、施術昨日受けて、その日は、なお痛くなった気がした。揉んでくれた腕は真っ青に変色した。1日過ぎた今日手が少しだけど動かせる様になった。しかし配達の2階部屋設置の電話が16日に決まった、相手方は3人出すと言ってくれているので、息子に頼んだ、快く引き受けてくれたので一安心16人分入る下駄箱2本書棚6尺のが3本子供用椅子20個ーー大変だあ  


Posted by カラス at 19:18Comments(0)

2025年03月06日

香西イオンでフリマ

3月23日香西イオンでフリマに出るつもり。特注で頑張り過ぎて、クレアチニン値が透析寸前、右腕が病院でブロック注射したけど。全然直らず、お箸の上げ下ろしもままならない。製作も不可能、有るだけ展示して値上げせず、古い値段で売るつもり。クレアチニン値6.24GFH7.36なり、誰に聞いても、もうあぶないそうだー脚も時々吊り出した。  


Posted by カラス at 23:02Comments(1)

2025年02月21日

追加

  


Posted by カラス at 21:49Comments(0)

2025年02月21日

追加

  


Posted by カラス at 18:35Comments(0)

2025年02月20日

何とか三月に間に合った

幼児用腰掛け600本のビスドメでけんしょう炎になって腕が動かない。
  


Posted by カラス at 19:01Comments(0)

2025年02月04日

二つの葬式

今日二箇所で葬式、20年ぶりのお葬式、喪服に手をとうした、兄弟の別れに涙涙、胃癌だった、、もうひとつは59さい子供もまだ若いこっちも、もらい泣きひどし、、糖尿病からの腎不全人ごとでない、我が身も同じ立場なり穏やかじゃ、いられない、ご冥福をお祈りします  


Posted by カラス at 18:41Comments(0)

2025年02月02日

アイパットで偶然見つけた

動物動画見ていたら、犬と牛の別れの動画に行き着いた、拾われた子犬と牛の生活が突然崩れる話し、感激したのは犬の涙の大写し、思わず泣けた、  


Posted by カラス at 21:02Comments(0)

2025年01月26日

学童保育3月から始まる

牟礼町の一番星保育所の隣に、今年3月から、学童保育所が出来るそうだ、親が仕事頑張れる単身子育てには、助かると思う、色々備品作らせていただきます、しかし3月21日の検査でまたまたクレアチニン、5.9にまで上がった、自覚症状は足に少し水が溜まる程度で、だるさもない、ただ、処方薬は朝4錠昼3錠夜胃薬入れて8錠飲むことになった、先生も心配してくれている、救いは肝臓は元気だといふ事夜は睡眠薬に頼らなければ、デエビゴ5ミリは3時間の眠りしかし、起きてトイレに行ってもフラフラしない、やっと合う睡眠薬に出会えたようだ
  


Posted by カラス at 20:10Comments(0)

2025年01月06日

免許更新

高松市の免許センターは混むので、三本松警察署迄行った、30分で終わりーラッキー
帰り新しい道が出来ていて、古い道が徳島方面と勘違い津田の方に出てしまったみろく公園の方に出なくてはならないのに!あれだけ昔の走り回っていた11号線海を右に見て走り馴染みのある志度のマルナカに出た、昔ナンカイプライウッドに通った道、一安心、だいぶん時間喰った、嫁が分かりもしないのに攻撃して来る、こうなったら、意地でも走り抜いてやる、雨で霧のかかっている山道宇佐神社が見えた時ホッとした  


Posted by カラス at 20:59Comments(0)

2025年01月02日

長尾宇佐神社の巫女さんにたすけられれ

長尾亀鶴公園内の宇佐神社落ち葉の掃除していた、うら若い二十歳前後の若い美しい巫女さんが、連れ合いが階段を上がるのに苦労していたのを、みかねてそっと寄り添って腰を支えて昇り降り手伝ってくれた。おかげで諦めていたお詣り達成できた。感謝感謝
番地書かなかったお歳暮のうどん、三木町本局で調べて貰った結果
メーカーに返品されていて、郵便局員がカレンダー返品の時連絡漏れだったらしいこちらが番地まで、書かなかったのが悪いと迷惑と手間をかけた事を猛省する次第これで一安心  


Posted by カラス at 20:31Comments(0)

2024年12月30日

何処を旅してるんだろう

鹿児島に送ったお歳暮届かない、山田屋うどん、孫に食べさせてやりたかったのに!そ!。返品もされないし、困ったものだ
中身の品質が問題


Posted by カラス at 20:04Comments(0)

2024年12月28日

山田屋うどんお歳暮着かない

鹿児島に
送ったお歳暮20日経っても、着かない。注文の受けすぎ!それとも詐欺にかかったのか?孫が大阪から帰って来ているといふのに  


Posted by カラス at 09:16Comments(0)

2024年12月22日

検査結果最悪

介護施設から12個の注文、建築会社の設計、厚さ3センチの盤仕上がりは、50センチ角、流石に、1人で持つには、ヨイショがいった。図面も仕切りが沢山、ややこしい。そのあとの桐材仕様箪笥、ヤットの事で納品して、いざ病院の、定期検査、悪くなるのはわかっていたけど、遂にクレアチニン値が5.11に上昇、今までで一番悪い、先生もビックリ、回復が認められない病気だから、モット自分を労わる様に、しなさい。だって!
  


Posted by カラス at 20:24Comments(0)

2024年10月31日

クレアチニン検査

42日ぶりの血液検査0.21よくなっていた、草刈りして疲れているから結果悪いと思ってたけど、、ほっとした先月も少しよくなっていた。先生もこのまま頑張ってください、薄氷を踏むようなものだけど、風邪をひかないようにだってー調べてみれば、睡眠薬を飲んで中途覚醒していた時が悪かった。辞めてからダンダーン数値が良くなってきている、今でも寝つき悪いけど、工場で1時間寝ることにしている、  


Posted by カラス at 22:09Comments(0)

2024年10月30日

10月30日の記事

毛虫大量発生、シンジユノキの葉っぱ、すべて食べられた、どっちみち伐採するのだが
  


Posted by カラス at 18:10Comments(0)

2024年10月30日

10月30日の記事

毛虫大量発生、シンジユノキの葉っぱ、すべて食べられた、どっちみち伐採するのだが  


Posted by カラス at 18:09Comments(0)

2024年10月30日

10月30日の記事

  


Posted by カラス at 18:05Comments(0)

2024年10月29日

コスモス畑


近所の田んぼがコスモス畑に、日中は沢山の車がきて、写真をとっている今日の野良猫げんきー餌を食べた後の毛繕い
  


Posted by カラス at 18:01Comments(0)