2022年01月28日

保健所朝早くから見守り

朝八時から野良犬の動向見守り、頭下がる、仔犬は住み慣れた倉庫に逃げ込んだ、しかしながら親犬は、逆方向に!親犬はそのまま、放置、仔犬だけ捕まえる方針、だけど親犬の威嚇でこいぬは動く気配無し、多分無理とおもう、逆に子犬を守ろうとする、親犬の必死さ、  


Posted by カラス at 15:43Comments(0)

2022年01月22日

松重とギャル曽根

ギャル曽根の食べ方、大きな口開けてパクリー嗚呼美味しいの定番一言全て撮影用の気がする、その点松重の食べ方、キッチリ味わって食べる、美味しさが伝わって来る  


Posted by カラス at 17:07Comments(0)

2022年01月14日

かぐや姫の故郷

この長尾西は、かぐや姫の故郷らしい。マンホウルの蓋に、そう描いてある
  


Posted by カラス at 14:29Comments(0)

2022年01月13日

1月13日の記事

  


Posted by カラス at 13:26Comments(0)

2022年01月13日

保育園グヅズ


保育園オープンするので、色々製造中、沢山、三月迄、  


Posted by カラス at 13:24Comments(0)

2022年01月08日

やはり来ていた保健所

朝工場にいくと、野良犬がガンガン吠えていた、何かと思っていると、車が近づいてきた、中のケージをみせてくれると、先日救った仔犬とも1匹捕まっていた、大きくなって皆んなに追われて餌を探しつっけるよりは、今のかわいいままで譲渡される方が幸せだろう、保健所も仔犬のうちに捕まえたいそうだ、親犬は用心深いから無理だろうなあ!  


Posted by カラス at 17:52Comments(0)

2022年01月05日

免許更新あっと東かがわ

免許更新に東かがわ警察署に行くか、高松に行くか迷った、中央自動車学校の先生が町より田舎の方が空いていると言われて東かがわへ、そこそことうかった、しかし高松と違い五分とかからず帰れた、高松でわ並びに並んで2時間位かかった。5年前嫁のシートベルト違反、心配してたけど、どうやら時効らしい、もう!帰っていいですよーと言われ、早すぎる対応にビビったー手な具合で今年は特注も入り順調に滑り出せた、お客さまに感謝それとブログで宣伝してくれている娘に感謝、怒られるばかりだけどー  


Posted by カラス at 16:36Comments(0)

2022年01月05日

やはり来ていた保健所

朝工場にいくと、野良犬がガンガン吠えていた、何かと思っていると、車が近づいてきた、中のケージをみせてくれると、先日救った仔犬とも1匹捕まっていた、大きくなって皆んなに追われて餌を探しつっけるよりは、今のかわいいままで譲渡される方が幸せだろう、保健所も仔犬のうちに捕まえたいそうだ、親犬は用心深いから無理だろうなあ!  


Posted by カラス at 08:30Comments(0)

2022年01月02日

親犬に群がる6匹の子犬

今朝亀鶴公園内の宇佐神社に⛩
さぬき市に来て、初めての参拝、入口の露天商3店舗出ていたので、挨拶がわりに、たこ焼き、ぽてとふらい、ソウセージ、たい焼き買った、子供みたい、体力の衰えか、階段登るのがヤット、筋トレしなくちや!何時も思うだけだけど、クルッと回って神社の生立ち写真を観て、昭和天皇が2回おいでていた事を知った、そして何年ぶりかで交通安全の御守りを買わせて頂いた、綺麗な巫女さんが六人丁寧に接客してくれ、参拝慣れした巫女さんとは違った初々しさがあった  


Posted by カラス at 13:28Comments(0)

2022年01月01日

野良犬12匹、どうしよう

工場に行くと、野良犬の2ヶ月位の子供を4匹引き連れた親犬2匹連れた親犬が、道路を渡っていた。田んぼの中には、足怪我している犬含めて4匹、恐怖感じたー、どうしたらいいかわからん、小学生も通るのに⁉️  


Posted by カラス at 16:35Comments(0)

2022年01月01日

野良猫があいさつに

新年開けました、おめでたくしたい、今年一年、よろしくおねがいします
野良猫が挨拶に来た、何故ひっくり返る、そばに行くと逃げる
  


Posted by カラス at 08:59Comments(0)