2014年01月30日
フリマ受付始まる
サンメッセ3月15日~3月16日開催フリマ受け付け始まったよ、。材料値上がりさなか、大変それに追い討ちかける様に4月から消費税、どうなる
Posted by カラス at
21:02
│Comments(3)
2014年01月27日
梶さんど〜にか大丈夫だった
サンメッセフリマの常連出店者、梶さん12月のフリマ休んだ。心配してた所、電話あり、フリマの件、やはり色々身体に異常出たそうだ、更年期障害絡んでいるのだろう、子供も独立してないのでたいへんしんぱいだろうに、兎に角元気そうでほっとした、ゆっくり頑張って貰いたいものだ、まだまだ若いのだから
Posted by カラス at
21:29
│Comments(1)
2014年01月24日
危く事故るところ、ヒヤリ
車を止めてドアを開けようとした時、前から歩きのサラリーマンやり過ごして、出ようとした時、危ない!!サラリーマン叫んだ、半ドアのまま何事かと思いきや、ナント学生自転車、車スレスレにとうりすぎた、よりによって車も通ってないのに、狭いサラリーマンと車の間を、後ろから抜けて来た、一秒の差で開けたドアに衝突するところだった、暗かったので無灯火自転車にきずかなかった、ー、あの一秒は誰が与えてくれたのだろう、天国の爺さんかな?それともうちの家の二匹の猫たちかな〜〜〜〜まあ、助かった車の上乗せは掛けているけど事故は起こしたくない、ずっと無事故貫いている日本全国トラックで走り回っていて無残な事故は沢山みてきた。とにかく、助かった
Posted by カラス at
20:22
│Comments(0)
2014年01月23日
ボス猫黒のプチ家出
朝出て行った喧嘩猫の黒、前出て行ったのは一年前、半年帰らなかった、それからは反省したのか、毎日帰ってきて狭い箱の中で寝るようになった、長い間浮浪猫したせいか、痩せ細り怪我もしていた、とにかく猫見ると低い声で、、迫って行って突然襲いかかる、その場で負けても必ず隠れて報復する、それで今の地位を得た。しかし猫インフルエンザにかかって以来、鼻はたれるは、よだれは垂れるし、持病持ち、もう年でボスの座をあきらめたかと思っていたのに、!、二日目に帰って来た、相変わらず肩に傷を負っていた、、鼻拭いたり看病しているのに、良い気なもんだ、。しかし、帰ってきて一安心、今枕元で鼻詰まりで、大きなイビキかいてねている、人間の方が睡眠不足になるわい
Posted by カラス at
19:50
│Comments(0)
2014年01月19日
初出店
やっとこさ出店順番回ってきた。しかし寒い冷たい、昔の様に、電源ないので、暖のとりようがない火の気は駄目、人通り完璧少ない、三時頃までゼロベース、参った一日4000円出店費用必要、挙げ句の果て、お客様から長い間顔を見せないから、寝込んだか、死んだかと思っただって、なんてことを!しかし皆喜んで、待ってたと特注くれた、有難い話し、出店者も売れないし、寒いから休む人が多い、アベノミクス景気まだまだ来ないどころか、逆噴射してる様に思える、材料値段だけが二割越えて上がっている、家建てる大工さんも困るし、注文したひともしわよせくるんじや?ちなみに、1月25日寺井幼稚園で、1月26日丸亀町新生銀行前に出店します、雨降らない事祈るのみ、
Posted by カラス at
21:22
│Comments(1)
2014年01月17日
お受験
世話やきでアワテコマイの孫、名前を書かずに答案用紙だしたり、行を間違えて答えかいたり、緊張するときにしようもない、ダジャレ言ってみたり、学費が安い公立へ行かせたいのが、滑り止めで、28日29日私立を受けさすつもり、本人は公立一本だと言い張っていたのだが、とにかく無事公立に親孝行だとおもって、受かって欲しい。我々は受験の事に触れないようにしてる、高校受験なり
Posted by カラス at
19:26
│Comments(0)
2014年01月16日
宇宙人の仕業かな?
高校生が一週間も、神社に居たり、小学生が4日~5日もど〜なったか記憶に無いと言うし、祭り帰りの女の子も、大阪の女の子もしかり、昔の神隠し、子取りの話しみたい!、ど〜考えても、痴呆症でもあるまいし、考えられるのは、あれの仕業かな?今度は現実1月…19日丸亀町新生銀行前、今年初めて出店出来るようになりました、雨降らない事祈るのみ、寒いだろうな〜〜〜〜〜〜ホッカイロ一杯貼って頑張らなくちや
Posted by カラス at
19:11
│Comments(0)
2014年01月15日
ひろさん心配かけました
猫のチビは無理矢理押し掛けて来た猫でして、うちの家の前の、公園の捨て猫が迷い込んできて、追い出しても、すきあらば入って来て、家の中を逃げまわるので、根負けして、飼うことにした次第、初めは野良猫の性格丸出し、後ろを気にしながら、食べるのはむちやはやい、最近は少しゆっくりになったけど、とにかく、私に付きまとって寝るのも一緒ご飯食べてるときも、膝の上でのったり、それが最近、盛りがきたのか、帰らなくなった。、しかし3日目から何もなかったように、布団の中にお尻から潜ってくるようになった、恋は上手く行ったのか、それとも、振られたのか、しかしチビは、黄色、男前見た目バッチリ、性格も、穏やか、モテると思う、
Posted by カラス at
19:11
│Comments(1)
2014年01月13日
成人式にいかなくちや
私、成人式に行ってません、東大京大、早稲田大学慶応大などなど、トップクラスの高校だつたので、皆しのぎをけづって進学、家の事情で、職人に!親父を見て、あこがれ選んだ道、手に職を着ける事と、商売は別だと思い知らされた、しかしこのとしに成っても、希望とやる気に満ちた人生、喜んでくれる仕事、が出来る事は有難い、成人式を迎えた人達もこれからの世の中どの様に泳いで行くのか?、
Posted by カラス at
18:44
│Comments(0)
2014年01月09日
あれだけ寄り添って寝ていたのに!!
無理やり押し掛けて来た猫のチビ、布団の中に無理矢理入って来て、ひとの腕を枕に寝てたちび、、最近デブになって腕がしびれる事、しばしば。手足を一杯のばして、ときどき顔を押しからかす、伸びをしたついでに、爪をたてる、やってられない、気がつくと布団の端ぎりぎり、チビはといえば、横になって、堂々と手足のばして、大きなあくび、睡眠不足このうえなし、そこ迄してた猫のチビ、最近帰らなくなった。帰ったと思ったら餌だけ食べて又出かける、彼女探しか、?、前の猫のように事故にあうのだけは勘弁して欲しい、しかし少し淋しい、あれだけ何処に行くにも付いて来ていたチビ、、マアしかたないわい困り顔のチビに、幸いあれと望むのみ、
Posted by カラス at
19:11
│Comments(1)
2014年01月07日
桐の木
何年か前、小さい木が勝手に生えてきて、みるみるうち大きくなって春には、綺麗な紫色の花を、見事に沢山さかせてくれた、桐の木、最近電線にまで届いて、大変、雷でも落ちると思うと、!だってうちんくの近所に、雷神社あり、宅間の雷が此処に集まるといわれている、現に電信柱のトランスに雷落ちて、燃えたことあり、と言う事で、道路側の枝を切った、胴回り30センチぐらいあるやつを、手鋸でごしごし、ロープを掛けて軽トラで、引っ張った、そのあと、短かく切った、道路を塞いでいるので、バタバタ焦って切った。そこ迄は良かったけど、2日目身体中が痛い。枝はとても1人で引っ張れるものでなかった。腕痛い背中痛い、罰当たったのかな〜〜〜〜〜〜、近所のひとが、消防車が入れないから、何とかならんかあ、と言われていたのが引き金、恨まないで欲しい、半分残しているのだから、手な具合、19日・26日出店します、25日は、一ノ宮の寺井幼稚園に出店します、丸亀町同様宜しくお願い致します
Posted by カラス at
19:19
│Comments(0)
2014年01月03日
明けまして
げんさん、丁寧なる挨拶おそれいります、年の始めから何か好い予感、今年も、覗かせて頂きます、げんさんは、何を基準に、うどん屋選んでるのですか、ハナマル、讃岐麺業、山田屋、たもや、ぼっこや、はいかに?
Posted by カラス at
10:14
│Comments(2)
2014年01月02日
10年目の犬黒と散歩
何時も、好きな時に、散歩いけるように扉を開けたり閉めたりしていたが事故で足を悪くしてから、ずっとシヤッタアを少し上げて、リハビリの為何度も散歩してもらおうと!そのおかげ?あってか時々転けるが、足元はしっかりして来た、最近飼い主と散歩しているのを見ると、羨ましそうに目で追っている、可哀相なので、リードつけて散歩する事にした10年ぶり夏は暑いし、普段は忙しいし、正月も雨が降ったりして、やっと良い天気、リードつけるやいなや、ご飯食べさしで跳びて外。に出た、ウー引っ張る引っ張る、時々脚あげてこれ見よがしにシッコかける、時々ヨロッとなるけどまあ良くここ迄回復したものだ、這う様に前足だけで這っていたのに!歩いた歩いたまだまだ遠い所へ行こうとしたのでこっちも、疲労度限界、ついにリード外した、すると遠くへ散歩、もうこれ以上無理なので帰った、ナント先に帰って、尻尾振っている、さすが良く道を知っている、おわり
Posted by カラス at
17:58
│Comments(1)