2011年07月27日

可愛い珍獣あらわる

三木町の作業場で朝から、犬のクロが壁に向かって、クンクン何か臭いを嗅いでいる、来んな事はじめてだ。余りにも長いので、きょろきょろ見ていると、な、な、なんと、シヤッタの、上の、梁の根付に目の周りがパンダのように黒く、尻尾が白と黒の縞模様で子猫の様な大きさのが、、居るわいるわ、4匹も、あくびをしながらこっちをみている、キツネかタヌキかハクビシンかアライグマか、なんだろう、しかし何故、犬のクロが吠えないのだろう、まさかあり得ないだろうけどクロの子供か!!そりやありえない、ありえない犬の餌目当てだろう、産まれてはじめてだ、イノシシでなくてよかった、子育てが大変なんだろうー犬餌をすこし置いてかえった、明日も居るだろうか?、  


Posted by カラス at 21:38Comments(1)

2011年07月23日

捨て猫

最近誰が捨てたかしらないけれど、
黄色い小さい雄猫がわたしの顔を見るなりぎゃあぎゃあ泣く、本当はしてはいけないことだけど、夜中に余りにもうるさいので、猫缶と、まだ小さいから牛乳をたべさした、ぐにゃぐにゃなきながらがっつくように、体からは想像出来無いぐらい食べた、よほどお腹が減って居たのだろう、2~3日はぎゃあぎゃあないていたけど、最近は顔をみると飛んできて、そこいらの柱にスリスリして泣かなくなった、餌を安定供給してくれるからだろう、はやく大きくなってこの前の捨て猫のように独立して、
たまにうちにきてくれるようになればと、思いながら、情がわいてきたのでしばらく外で餌やりする事にした、家猫のきんと黒は一日一回帰ってきて餌だけたべて、私に扉をニヤンと鳴いてあけさせて遊びに行く、かならず別嬪の彼女と一緒なり、あっ!ぎんねこが帰ってきたエサやらなくちやーじやあとりいそぎーこれでえ、  


Posted by カラス at 22:06Comments(0)

2011年07月21日

旦那さん頑張る

朝早く愛媛から電話あり、旦那頑張って、無事収納出来たとの事、謝りの電話と喜びのメッセージだった、
まだ、作ってもらうものが有るとの事、友達の製作図面も貰っているし、有り難い話しだ、作業場が田の中でさえぎる物がないので風丸当たり、何とか台風の被害はなかったのと、でー、今日は気分ウキウキの一日だった、難しい特注に取り組んでいるのに、集中出来た、今夜はあまり暑くないので酒をのんで早くねて、宝くじでも当った夢でもみるかあー、しかしなかなか当たらないな〜〜〜〜〜〜、せっせと働けと言うことですな  


Posted by カラス at 20:06Comments(1)

2011年07月20日

へこむわー

特注を、わざわざ仕事を終えて四国中央市から、取りに来てくれたのに持って帰って据え付けると、2ミリぐらい大きいそうだ、奥さんがタイルの厚みを引くのを忘れていたらしい、こちらがわるいのではないけど、何か喉に何か引っかかった様で辛い、近ければすぐにでも直せるのに、旦那さんに直し方をおしえたけど上手くいったかどうか3時間経過しているので上手くいったのだろう、しかし旦那さん仕事して2時間運転して直して
また明日仕事、可哀想ー  


Posted by カラス at 21:38Comments(1)

2011年07月15日

やはりだめだった

ロト6コンピュータにかてると、おもいあがっていたけど、やはり駄目だった、将棋もゲームも人間が勝っているのに、、
うちひしがれているので、今日は、ビール、私は酒党だけど気温が25度をこえるとビール党になる、のんでねる、おやすみー、また明日、生きていたならねっと、  


Posted by カラス at 18:25Comments(5)

2011年07月14日

ものっそさんへ、

ページを開いて、返事差し上げたけど果たしてうまく届いたかどうか、初心者なのでわからないので、このページを使います、是非宜しくお願いします、店も持たずただひたすらに、創り続ける、年寄りでよければ、アドバイスもセットで、よろしく、  


Posted by カラス at 20:30Comments(1)

2011年07月12日

ロト6

ロトは買ったことは無いけど、何気無く、ロト当選番号データの欄を調べていて解ったことだけど、ある数字のデータをおなじのだけをたどっていくと、今回の数字、またまた前回の数字ともピタリ、一致、早くきずけばいまごろ億万長者、やってみたらあああ、いつでも証明します、しかし痩せ我慢じやないけど、アチコのコトバカアドにあるように、平穏がいいかも、しかし億万長者もいいな〜〜〜〜〜〜  


Posted by カラス at 19:07Comments(0)

2011年07月09日

彼女

最近雄猫、クロとギン、一日中帰って来なくなった、餌だけ食べに帰ったと思ったらそそくさと出て行く毎日、どうなってんだろう、、最近は、ぶさかわ、のクロが年したの彼女を連れて来るようになった先に彼女を入れて、餌をたべさせ自分は横でじっと待って、後から残り餌を食べて、ニヤンと、一声のこしてそそくさと出て行く、全く!、
猫なりに、ふられないように気を使うすがたが痛々しい、ちなみに、ベッピンの彼女は、チビと呼んでますつぶらな瞳でかわゆいこと、少し触らせてくれる様になりました今日はこれまで、  


Posted by カラス at 20:29Comments(1)

2011年07月09日

丸亀町

丸亀町商店街、新生銀行前、中国銀行前、美術館まえ、一番街ドウムなどで、瀬戸内フイルハアモニイ演奏楽団が、クラッシック音楽の、演奏をやっている。無料で、生えんそうを、見たり聴いたりできるので、少し得した気分バイオリンや、デカイギタアを、弓で弾いたり、指ではじいたり、綺麗な人が演奏するから又々絵になる、イッヒヒヒ鼻のしたが長く成りそう、おっと、そんな不謹慎な事はダメダメ、すんまそん、  


Posted by カラス at 20:07Comments(1)

2011年07月07日

有難い

サンメッセのイベントが終わり、沢山の人と話しができてああ、最高でした、今迄買ってくれたお客様のみならず、県外からの引き合いもたくさんあり、まだまだ元気に頑張らなくては、と改めて思い直す、今日この頃、
これもひとえに、デザインから、生活態度迄教えさとしてくれる、娘又の名を、コトバカアドのあちこと、技を教えてくれた今は亡き父親、93歳で、ボケずに今も元気に留守宅を守ってくれる母親、これだけそろえば頑張らなければバチがあたると思い直す、今日この頃です、しなければならない事があることは、幸せだと思う頑張るぞおおおおおーー  


Posted by カラス at 19:04Comments(2)

2011年07月03日

サンメッセのフリマを楽しんでね♪

7/2もみなさんパワーいっぱいで声かけてもらってうれしいかぎりです。感謝感謝です。


ブロガーのカピパラさん(http://kapipara.ashita-sanuki.jp)が来てくれて、
階段ダンスを買ってくれて感激♪

7/3(日)も
食事ブース前で1枠だけの小さいブースですが
コモノカグ展示販売しています。

私たち(左:ひよ、右カラス)がお待ちしていまーす。
  


Posted by カラス at 07:00Comments(5)

2011年07月01日

明日から

娘と一緒にサンメッセで売り出し、娘は土曜日だけ、家庭の不用品と、おなじみの、コトバカアド、その場で、書きおろしとか、楽しみだけど、私のディスプレイを、否定しかねない、また、それが快感、私ひよっとしてあれに、近づいているかも、場所は、食堂のそばでえーす、売れれば又又老体にムチうって、頑張って作りまあーす  


Posted by カラス at 16:47Comments(0)