2016年12月31日

来年は停滞運

今年も、なんだかんだいいながら、後6時間で終わる、97歳婆さんも元気で年をこせそう!岐阜のお客さんの帰省した御土産にすると、買ってくれたのを、配達して、昼で終えた。徳島の偽注文には、凹んだ、品数あり、隣の
カバン屋さんも、同じ人に騙されたそうな、しかしあくる日の売り出しで、値の張る整理箪笥と机が売れて、ホッとした、こんな事も覚悟しているので、売れそうも無い、デカイ品物は前金!、しかし相手がお金を先払いすると云ふ人には、配達した時にして貰う様にしている。どこ迄信用してあげるかが、むつかしい、~ー来年も元気で、新作考えなきや、娘あちこが年末掃除してくれたり、雑貨の売れそうなのを、プリントアウトしてくれたり、助かっている、来年も宜しくお願い致します  


Posted by カラス at 18:40Comments(0)

2016年12月23日

新潟県糸魚川の和田金さん

昔新潟に、売り出しに行った時、行きしの電車、雷鳥が大雪で、立往生、電車より高い雪の壁、高松の私はビックリぽっくり、その時、あくる日やっと駅についた時、動けないのを知った、割烹やの、和田金さん、二日も泊めてくれおまけに、抜群の料理、御代は受け取ってくれなかった、本当に世話になりました、ところが今回の火事で焼けだされたらしい、身に詰まる思い、
、何とか無事らしいけど、代が代わっているかも、でも恩返しの片方でも担ぎたい  


Posted by カラス at 18:41Comments(0)

2016年12月20日

97歳画伯



調子の良い時描いてくれる  


Posted by カラス at 18:28Comments(0)

2016年12月11日

小ニの女の子に餅貰う

三カ月に渡って親御さんと、メールのやり取りして、何回もお断りした、机もろもろの注文、小ニになる迄、気に要らず断り続けた他者の品物、親御さんの熱意に負けて、返品覚悟で作って納品した、2日後の出店の今日、初めて見る小ニの女の子と三才の男の子、オジチヤン有り難う、とても気にいったとの事、親御さんやっと落ち着けるとの事、その娘さんから、柔らかいお餅を三個戴いた、正直言って、良かったと安堵した、どこが良かったのか未だ解ら無い、親御さんからは、、キッチンテーブルの下の棚とか台所の棚とか注文戴いた。有り難い  


Posted by カラス at 21:11Comments(0)

2016年12月09日

先日花くれた彼女今日はそっぽ



先日納品した時、家の中から花を、フンと言って差し出してくれた彼女、今日は涙目、顔を見るなり、親の首に顔を伏せた、昔から解らぬ女の気持ち  


Posted by カラス at 18:55Comments(0)

2016年12月03日

新作、旧作、特注

新作を作らなければ、売れない、作ってもうれないかも?、又旧作を、どこで諦め中止にするか?毎日葛藤の日日、13年間何とか作りつずけて、昔と品物もずいぶんかわった、でも考え続けなきやあ、否定的で無く、楽しみになる様に挑戦し続けなくては!その点特注は有難い、心込めて作っていけば、必ずリピーターが増える、ひしひしとその事が身にしみる、今日この頃、もうすこんし若さが欲しい  


Posted by カラス at 19:35Comments(1)