2017年06月24日
小豆島への送り
高松から小豆島島に送る、送料去年までは300円、今年は350円なり、運送会社なら何千円と取られる、昔ながらの、リヤカーに乗せるだけ、後は全て、
丁寧に愛想良くやってくれる、住所は不要、受取人の名前だけ、書けば良い、土庄止まりだけど、、!安くて便り、売り手も買いても助かる、又お持ち帰りのひとは、船員さんが、手伝ってくれるそうだ
丁寧に愛想良くやってくれる、住所は不要、受取人の名前だけ、書けば良い、土庄止まりだけど、、!安くて便り、売り手も買いても助かる、又お持ち帰りのひとは、船員さんが、手伝ってくれるそうだ
Posted by カラス at
19:27
│Comments(0)
2017年06月21日
あす読売新聞の取材
変わりばえの品物しか作って無いと、断ったのだけど、お客様の依頼と云ふ事らしい、誰だろう?、この年寄りに喝をいれる奴は!新作を作るのに、精一杯の近頃、
Posted by カラス at
18:27
│Comments(0)
2017年06月20日
マンションに蛇
町の真ん中にあるアナブキのマンション入口に、車にひかれた小さい蛇、なんでこんなところに?頭が三角なのでマムシかも?、20年前には、見たことあったけど、問題はこれからなり!30分ほどして、見にいくと、血のみが残って居て、肝心の蛇が消えていた、たぶんカラスがくわえていったのだろう、?ここらあたりに、親か、子供の兄弟がいるかも?、気をつけなきゃ
Posted by カラス at
19:10
│Comments(0)
2017年06月11日
ウサギ丸亀町散歩
犬は勿論、ふてねこ、帽子かぶって服着た猫、丸亀町商店街を、まかり通る、とうる人が振り返ったり、触りにくるのを、たのしんで
いる

いる
Posted by カラス at
19:43
│Comments(0)
2017年06月09日
作業場にキジ現る
二年前に、ケーンケーンと鳴いて現れたキジ、今年作業場の前の道を、トートーとーと横切った。元気だったのでホッとした、ここらあたりは、野良犬が沢山いるので、心配してたところ、!このところ、三毛猫がよく覗きにくる、めんねこなら、入って来て、子どもを産むからたいへん、三年前に、16匹を二匹の猫が隠れて、うんじやって、大変な目にあつた
Posted by カラス at
20:06
│Comments(0)
2017年06月05日
減り続ける出店者
サンメッセフリマ、徳島から来て居た果物屋、三重県関市から来て居た刃物屋、シニアグループが作っていた木製品丸亀市から来ていたガーデニング木工品、岡山のインテリア製品販売、数えたらきりがない、景気が良くなっていると言われているのに、全然売れない、場所代金も値上がりしているし、場所代も稼げない!、と口揃えて嘆くてな具合
Posted by カラス at
18:11
│Comments(0)
2017年06月01日
ミロク公園フリマ
さぬき市のミロク公園で、毎年開かれていた、フリマ今年からもう、開かないんだって!!、段々フリマの開催地が無くなっていく、寂しいものなり、話し変わるけど、100匹位の、体長一センチ位の、カマキリの子が孵化した、工場の柱にギョウザの半分ぐらいの茶色のが、ひっ付いて居たので、何かと思っていたら、出てくる、出てくる、ちっちゃいのが、!!
Posted by カラス at
18:59
│Comments(2)