2013年11月29日
明日からサンメッセフリマ
いよいよ明日からフリマ、29日とうとうストーブだして来た、今回少し展示品間に合ったけど、特注してくれた、お客さんに、サンメッセすむまで待ってくださる様お願いしての製作、申し訳ない、ど〜してもこの祭り?だけは、お客さんの声を聞きたいので、出たかったです
Posted by カラス at
18:46
│Comments(0)
2013年11月16日
トラブル発生
80歳の婆さんの注文2階迄下の部分納品、そこ迄は良かった、今度は上部の話になり、全然違う事、言い出した、下部90×45×45上部135×110×60全然図面と違う、図面は上部は、90×90×45、これなら上下すんなり、重ねられる、布団を中に入れるそうだ、図面を盾に突っ張るつもりだったけど、止めて、言う通りに、出店諦めて新しく作り直した、値段もそのまま、赤字出た、しかし喜んで貰った事が救いなり、多分婆さん、自分が正しいと思っているだろう、娘アチコは今朝最チャレンジして、山梨県韮崎市の永岳寺の中の、樋口家お墓見つけ、お参り出来たそうだ、目的は、小渕座わ美術館に行く事だったらしい、心配したぜー、なんやかやで、今日は、 バリ疲れ、一杯呑んで寝る、いや二杯かな?
Posted by カラス at
19:03
│Comments(0)
2013年11月15日
アチコ山梨県で迷う
娘アチコ山梨県の妻の死んだ両親の、お墓参りすると言い出したと思ったら、今日山梨県から電話、、山梨県韮崎の永岳寺に、お墓が見当たらない、もう暗くなったから、明日出直すから、今日は安宿にかえってカップラアメン食べて寝るだって!、何を悩んでいるのか、?一人旅らしい、リフレッシュして、帰るかな〜〜〜〜〜〜?、無事帰る事望むだけ独り者でないのに、旦那に申し訳ない、子供が出来ない事悩んでるのかなあ
Posted by カラス at
20:42
│Comments(0)
2013年11月03日
やはり114銀行前から撤退
ワゴンセール出店、114銀行前からやはり、撤退さされた、やはり金貸しは、強し、で、新生銀行前で通路真ん中にもう一列並べて、試験的に出店する事に、丸亀町振興組合も、本当にご苦労様です、今日は一年に一度の坂出マルチンの園老人ホームでの、売りだしだった、相変わらず職員一丸となって、誰の担当と言う枠を越えて、沢山いる職員皆が入居者をきずかい、いたわっている、微笑ましい姿は変わって居なかった。職員の中には入居者と同じぐらいの、白いマントを羽織った聖職者が沢山居て、我々をもきずかってくれる、うどん、お寿司、焼きそば、飲み物券、二人分無料で配つてくれる、有難いをとうりこして、頭が下がる思い、また来年も予約された、新型で使い勝手の良いのを作らなきゃ、
Posted by カラス at
21:33
│Comments(0)