2013年05月31日
いよいよ明日6月1日サンメッセフリマはじまる
朝雨降らないので、搬入は大丈夫、雨降ると、売場に車ではいるので、遅出の人は、床が水びたし、気の毒、今は農繁期なので、客足鈍いかも
Posted by カラス at
17:22
│Comments(0)
2013年05月30日
猫の黒顔むちやくちや
3月22日以来帰らなかった、猫の黒突然帰ってきた、顔を見てビックリ、目から涙、怪我をした目からも、鼻から口にかけて、鼻水がたっぷり、完全に弱っている、痩せて背骨がごつごつしてる、チビ猫も風邪ひいて鼻がつまっている。黒も又鼻ずまり、可哀想に、嫁は逃げたけど、嫌がる猫の首をつかんで、拭いてやった何回も。それを見た婆さんーまあ、汚ないかおして!、一言言った途端、外に出て、靴箱の中へ、猫の黒は人間の言葉が解ると、婆さんをさとし、家の中へいれてダンボールのなかに、毛布を敷いてその中に入れて寝かした、、今日で2日間家に居る、前から弱ったときだけ、家に帰ってきていた、けど今回はとうぶん家に居ると思う、トイレも用意して、出来る限り面倒見ようとおもう、まあ、恩返しに、宝くじ、一億円とはいわないでも、1000万ぐらいで手を打とうかな〜、でも宝くじ買わなくちゃ、私は3枚バラしか買わないから、確率悪いぞ、招き猫、がんばれー
Posted by カラス at
19:17
│Comments(0)
2013年05月24日
フリマ前にトリプルアクシデント
昨日から何故か、鋸のスイッチが勝手に入って鋸が回転しながら降りて来て、下で止まる、またスイッチ入れると上に上がって勝手に鋸がでておりてきて止まる、あぶないたりやありやしない、キレイに掃除してフト、足踏みスイッチを見ると、なんと切断した細い木がはさかっていた、修理屋なたのまなくてすんだ、お金助かったと思った矢先、固い木の枝に、電気ドリルで6センチの、ビスをフウフウいいながらねじ込んでいたら、突然とまった。また次のドリルを持ってくるもやはり止まった、サンメッセのフリマの品物がまたまた間に合わない、出店も休んでつくっているのに。なんでも、今の特注は納品日が決まっている、欲を出さなきゃよかった、二頭追うものは一頭も得ず。とはこのことかあ!
Posted by カラス at
21:29
│Comments(0)
2013年05月19日
やはりテレビ局きたあ
ksb瀬戸内海放送、櫻本まほうさん、それはそれは綺麗なアナウンサーとカメラマンが、いっぱい写真と、レポートしてくれた、しかしマイクをむけられると、上がってしまって、しどろもどろ、作るのが得意だけど、話はダメ、またあんな綺麗な人に、
みつめられると、やってられない、見ていたお客さんに、鼻の下が伸びてるぞー、野次。全く、!、買いに来てくれた、2組みのお客さんの方が、それぞれ、若い夫婦、お店を経営してる人実に上手く、練習してるように、コメントしてた、まあいいや、人間売るんじゃなく、品物で勝負、ー負け惜しみ
みつめられると、やってられない、見ていたお客さんに、鼻の下が伸びてるぞー、野次。全く、!、買いに来てくれた、2組みのお客さんの方が、それぞれ、若い夫婦、お店を経営してる人実に上手く、練習してるように、コメントしてた、まあいいや、人間売るんじゃなく、品物で勝負、ー負け惜しみ
Posted by カラス at
21:50
│Comments(0)
2013年05月17日
テレビ局くるらしい
瀬戸内海放送の社員がうちの店の品物買って、気にいったので、是非取材とのこと、明日、丸亀町新生銀行前の店に来るそうだ、散髪もしてないし困ったもんだ、娘アチコに広報たのんだけど、まだ返事なし、ソウダ、丸亀市の、公務員、いつもボランティアで店を手伝ってくれる、亀井さんに頼もうと思ったけど、思い出した、明日は、お見合いの日だ、と言っていた。ちよっと待てよ、写しにくるのは品物だもんね、!
Posted by カラス at
20:16
│Comments(0)
2013年05月10日
猫のチビ、悶々
ぎゃあぎゃあ泣きながら、お風呂にいっても、世中にトイレに行っても、絶対ついて来る、猫のチビ3歳、様子が変、夜ら帰って来るなり、枕の下に頭をおしつけ、逆立ち状態、それもミヤアみやあ泣きながら、それがすむと、大の字になって上をむいてにやあ、今度は右に左に寝転がり、少しも落ち着きがない、今度は窓の外に出ていって甘え泣き、どうしたんだろう、盛りかな?まるで欲望不満、彼女に振られた男の子みたい、少しすると再度求愛するのか、泣きながら出ていった、それきり昨夜は帰らなかった、家を明けたのは初めてなり、前々飼っていた猫のゆうじろう、みたいに交通事故に会ったのでないかと、心配したすると24時間ぶり雨に濡れて帰ってきた、やれやれ、しかし黙々と猫かんを食べてしまって、又外出マア少し淋しいけど、元気でいてくれたら良いと自分を慰める今日、
何か穴が空いた様
何か穴が空いた様
Posted by カラス at
19:17
│Comments(0)
2013年05月05日
確認不足
良く注文してくれる神奈川県のお客さん、図面の外から寸法をかいてたので、てっきり外寸だと思い、
作って送った所、炊飯器が入らないとのこと、内寸だった!1メートル角の大きな品物なのですが、返品してもらって作り直すことにした、送料は負担してくれるそうだ、納得いか無い品物を、使って貰うのは、いっしよう、心苦しいいつもキチンと図面を描いてくれるお客さんだったので、入れる品物の寸法を確認しなかった、私の落ち度、これからは氣をひきしめてお客さんとのコンタクトをしっかりとって、初心に帰って気にいられる品物を、作っていくつもりなり、
作って送った所、炊飯器が入らないとのこと、内寸だった!1メートル角の大きな品物なのですが、返品してもらって作り直すことにした、送料は負担してくれるそうだ、納得いか無い品物を、使って貰うのは、いっしよう、心苦しいいつもキチンと図面を描いてくれるお客さんだったので、入れる品物の寸法を確認しなかった、私の落ち度、これからは氣をひきしめてお客さんとのコンタクトをしっかりとって、初心に帰って気にいられる品物を、作っていくつもりなり、
Posted by カラス at
20:49
│Comments(0)