2011年08月13日

お墓参りめぐり

93歳の婆さんが、今年は暑くてえらいからお墓参り頼むと言われ毎年一緒にお参りしていたけど置いて行く事にした、栗林のかんこう寺さんの1番高い所、登りが辛い、若い時はいいけれど、歳いくと登れない、考えさせられた、婆さん母親だ、つぎは平和公園、爺さんだこれは、設備も整えてあり、沢山お墓があるから、仏さんも寂しくないだろう、つぎは爺さんの父親、新田やまだ、此処は昔と違って水道も出るし、車で上迄行ける何処を見ても、コモブチばかり、あっ忘れてた、婆さんの兄弟、平和公園なり、又婆さんの兄弟、志度の方の造田、これも高い所だった、水がない、灯籠だめ、それはそうと、灯籠は高松だけなのかな、山梨県出の嫁に不思議がられた、何やカヤで11件、親の兄弟が8人づつまだまだ増えるだろう、こっちの方が先にいきそう、娘アチコに、お墓参り少なくしようかと言ったら、仏さんが守ってくれなくなる、と諭された



この記事へのコメント
ふ(^^

まー大変やけど、年に一度くらいは先祖さん参らんとねー
まんべんなくいかんと、寂しがるけんのー(^^
Posted by あちこあちこ at 2011年08月17日 11:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お墓参りめぐり
    コメント(1)