2011年12月12日

寒がり猫たち

あれだけ一日一回餌だけ、食べに帰ってきていた、雄猫クロが、毎晩帰ってきて、、朝6時ごろ、出かける様になった。やはり,寒さがこたえるのだろう、猫のチビは布団の上で寝る、足を伸ばすのに苦労する、時にはお腹の上、しかし重くなった。丸亀町に買いに来てくれた、お客さんが
猫は、夜中に寄り合って、一列にならんで会合する、と言った、台の上にならんで月?を見ているのを、何回も見たと言った。
真剣に話しする、そう云えば夜中に猫が出かける。ひよっとしたらと、信じたくなった。うちの婆さんも、猫が頬かぶりをして、ホウキを持って
おどっていたという。タヌキが、女の人にばけて、そばをとうると、ゾッと寒気がするそうだ、ふりむくと、口が耳元まで裂けているそうだ、タヌキに化かされた話は、よく聞く。今頃の人に話しするといっしゆうするだろう、しかし私はいろいろな意味で、信じたい、x
月だの、バソコンだの、ウイルスだのの世の中、夢があっていいかも、



この記事へのコメント
お久しぶりです。

昨日は丸亀町でお見かけしましたが、
接客中でしたのでお声は掛けませんでした。
寒さ厳しい中でしたが、お元気な姿は拝見しました。
これから寒さが本番となりますので
どうぞご自愛くださいね。
Posted by けいコーラ at 2011年12月12日 22:00
声をかけてくだされば、なおはげみになったのに、ざんねん、。
アチコも、ともだちと二回寄ってくれた、。しかし、私は特別、
人の顔覚えがわるいので、丸亀町では有名なり、警察官なら、即刻、クビだろうとおもわれます、視力もよわっているので、相手をジッとみていると、変態おじさんかと思われるので、いまいちみないようにしているのである、威張ることではないけど。とにかく、挨拶し無いことだけは、かんべんしてください。年末にかけて、女の人は特に忙しくなるので、体調管理をして、良い年始をおむかえください。
Posted by カラスカラス at 2011年12月13日 19:39
こんにちは。コメントありがとうございました。

くろちゃん 18歳ですって。ご長寿おめでとうございます。
ニャンちゃんも、黒ちゃんなんですか。

5歳といえば パワー全開で、若さ溢れて かわいいさかりですね。

チビちゃんも。幸せそうなわんちゃん ニャンちゃんに
よろしく。!(^^)!
Posted by 猫ママ猫ママ at 2011年12月14日 18:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒がり猫たち
    コメント(3)