2013年02月10日
陰の世界に入ったよう
人は陰と陽を交互に迎えることは、知っていますか、陰の時は気持ち沈みがち、やることなすこと覇気がない、陽の時、気持ち晴れやか意気ようよう、失敗しても何とかなると、前向き、、今の私、特注品の製造過程が気になって、寝れない、調子の良いときは、図面をかくだけで、製造過程がパッとひらめくのだけど、とにかく早く陰から抜け出したいけど、陰は長い、こんな時は、酒でもくらって何もしたく無いけど、農協、コープマルナカ、工場の犬の餌やり、買い出し、狩り出される、自分も食べるから、嫌とは言えない、尚陰から抜けるのが長くなる、、まあ、気長にやるか!、やけくそだあ
Posted by カラス at 22:33│Comments(0)